Blog
ブログ

ダイブレース4泊4日
2025/03/18

ダイブレース4泊4日

証です。佐賀県からお越しのK様がダイブレース4泊4日、全14ダイブにご参加されたご様子を投稿します。

K様は250本を超える経歴の方です。バンコクでゴルフなどお楽しみになってからの、ダイビングクルーズにご参加。

少し体力を温存しながらののんびりダイビングです。

マレスのロングがお似合い

シミラン&リチェリューロッククルーズ

■Day1-シミラン諸島(#は南から始まる9島の番号)
プリンセスベイ#4
ディープシックス#7
エレファントヘッドロック#7-8
タートルロック#8(スキップからの早めに乾杯)
■Day2
ボン島
タチャイピナクル
タチャイピナクル
タチャイリーフ(スキップからの早めに乾杯)
■Day3
タチャイリーフ
リチェリューロック×3本
■Day4
ブンスンレック

ダイブレースの食事はナイス過ぎる!

クルーズでの生活で欠かせない食事。

ダイブレースでは毎日3食を一人一皿ずつ丁寧に配膳してくれます。

メニューはタイ料理から日本、韓国、ヨーロッパなどなど多種多様です。

その全部がとっても美味しくて質が高いと思います。

K様は少し辛いのが苦手なので、リクエストすればノースパイシーで作ってくれます。

またアレルギーなども事前に伝えておけば別メニューを丁寧に対応してくれます。

ダイブレース4泊4日

ギンガメアジ

さて肝心のダイビングのご様子です。

今回のK様はエンリッチドエアナイトロックスを使用しながらのダイビング。

毎日美味しい食事もたくさん食べてしっかり睡眠も取ってストレッチもして。

そして、夜のお酒もたしなむ程度に。

マンツーマンでのガイドで毎回を安全第一に。と声を掛け合いながらのナイスダイブになりました。

ロウニンアジ

リチェリューロックでは南東側28mにたまるロウニンアジやギンガメアジに驚きです。

ゴシキエビ

タチャイピナクルで見つけたゴシキエビの群れ。

狭いところにぎっしり。

シミラン諸島#8

初日に上陸したシミラン諸島#8のシミラン島。

シミラン=9、#8=8番目。

ベンガルオオトカゲ

セイル(帆)ロックまでは登りませんでしたが、ベンガルオオトカゲや木登りしてるリスなどを見ることができました。

ゴーストパイプフィッシュ

ゴーストパイプフィッシュ。同じ場所に2匹で生息中。

ブラックフィンバラクーダ

ブラックフィンバラクーダの群れ。

エレファントヘッドロック

エレファントヘッドロックでは少し遠くにサメが見れました。

ダイブレース4泊4日

今回は残念ながら大物ゲットとはなりませんでした。

せめてマンタぐらいは出て欲しかったですがこればっかりは、タイミングなので仕方ないですね。

それよりもK様のダイビングが安全に終われたこと、良かったです。

実際のご年齢よりお若くイケオジでとても紳士な所作を見習うばかりです。

次回も機会がありましたら是非ともご来島くださいませ。

ご参加本当にありがとうございました。

コメントを残す