Blog
ブログ
目次
アカヒメジ
群泳
「アカヒメジ」
スズキ目-ヒメジ科
20~50㎝
プーケットはラチャヤイ島のベイ1でダイビング中に撮影しました。最近はいつもブロック群がある場所で群れを成していて、大きく動くわけではなく群れ全体がふんわりと動きます。
この写真でぎりぎり分かりますが、アカヒメジは口ひげがあり海底の餌を探すのに使います。また、黄色の1本のラインや大きな黒い眼が特徴です。
アカヒメジの群泳
魚が群泳する理由
群れを作って泳ぐことを”群泳”といいます。主な理由を2点ほどあげると、
1.みんなで泳ぐことによって 水の抵抗が減り、酸素や栄養分が保てる。
2.自分の身を守るです。大きな魚のエサになってしまいやすい小魚が、群れることによって狙われにくくするという効果があるといわれています。
ここのアカヒメジは外敵がいないので、取り分け水の抵抗を減らしてるのでしょうか。それにしてもアカヒメジの群泳は美しいです。黄色い差し色が太陽の光が差し込みとても美しいコントラストを描いてます。
アカヒメジ動画YouTube
先日、ラチャヤイ島で撮影した「アカヒメジの群泳」YouTube動画をアップしたのでどうぞ。
バックナンバー
チンアナゴ
初めてのファンダイビング
ライセンスコース
オープンウォーターダイバー
体験とファンのミックス
ウミウシのデート
ドクマイ島でナイス!
ピピ島ビダノックでナイス
キングクルーザーでナイス!
海の宝石 ウミウシ
ピピ島ビダナイでナイス!
ウミシダ
ラチャヤイ島でナイス!
ラチャノイ島バナナロック
ラチャノイ島バナナベイ
ニシキフウライウオ
ラチャノイ島+ラチャヤイ島でナイス
ピピ島でナイス!
タイマイ
ナイトダイブ
カエルアンコウの幼魚
ブラックチップシャーク
タイガーテールシーホース
タテジマキンチャクダイ
マダラトビエイ
クラゲタクシー
ハゼとエビの共生
ゴシキエビ
オトヒメエビ
トマトアネモネフィッシュ
コラーレバタフライフィッシュ
アンダマンスイートリップス
スザクサラサエビ
ダイビングツアーのお客様
フリソデエビ
コメントを残す